シェフシャルルの新作スイーツをマクアケで販売開始しました。
国産のフルーツをふんだんに載せたソフトクッキーは、その大きさと共に、新鮮な驚きと喜びをもたらします。
タルトショップオープンを目指すクラウドファンディング。マクアケ開始24時間で300万円超ご購入いただきました。マクアケ販売は9月3日まで続きますので、どうぞ応援購入、よろしくお願いします。
シェフシャルルの新作スイーツをマクアケで販売開始しました。
国産のフルーツをふんだんに載せたソフトクッキーは、その大きさと共に、新鮮な驚きと喜びをもたらします。
タルトショップオープンを目指すクラウドファンディング。マクアケ開始24時間で300万円超ご購入いただきました。マクアケ販売は9月3日まで続きますので、どうぞ応援購入、よろしくお願いします。
トリュフと言えば、独特の芳醇な香り、パスタや肉料理にたっぷりとスライスしてくれるパフォーマンスなど、お好きな方もたくさんいらっしゃるでしょう。でも、スーパーなどでみかける食材ではないですし、自分で料理することも少なく、実はあまりよく知らないという方も多いのではないでしょうか。
トリュフは、塊状のキノコで、フランスやイタリアの山林の土の中に埋まっているため採取するのも困難で、世界三大珍味のひとつ、その希少性から黒いダイヤとも呼ばれています。実は種類も産地も豊富で、風味や食感も異なります。でも、大きく分けると、白トリュフ、ウィンタートリュフ、サマートリュフの3つにわけることができるでしょう。中でも、白トリュフは、イタリアのアルバ産が有名ですが、香りの素晴らしさは抜群で、うっとりとするような芳香がお口いっぱい、身体中、部屋いっぱいに漂います。お値段も抜群で、小売価格ですとキロ100万円はくだらないでしょう。まさに、至高の嗜好品。でも、食する価値ありです。私たちの白トリュフタルトも、去年も大変好評でした。アルバ産の香り高い白トリュフとシェフシャルルの料理で大変素晴らしいタルトでした。旬の時期も大変短いので、ぜひ、お見逃しなく。
そして、ウィンタートリュフは、黒トリュフとも呼ばれており、中が黒いトリュフです。高級フレンチなどでスライスのパフォーマンスと共にいただくとしたら、この黒トリュフが多いと思います。シャルルアンリ・ルブーグでは、フランス産の黒トリュフを使っており、こちらも、とても素晴らしい香りのタルトに仕上がります。大変お勧めのタルトです。
そして、夏にも黒トリュフを召し上がることが可能です。それは、サマートリュフではありません。南半球にあるオーストラリアは8月が冬。なんとオーストラリア産の黒トリュフをいただけるのです。これは、れっきとしたウィンタートリュフ。黒トリュフの芳醇な香りがします。
これに対して、サマートリュフは、外側はゴツゴツして黒いのですが、中は若干薄めの茶色です。香りはあまりなく、ナッツのようなマッシュルームの香りがします。でも、見た目はトリュフですので、リーズナブルなお店では、こちらを使い、トリュフオイルを添加することで、トリュフの味と香りを再現したりします。トリュフオイルの香りをトリュフの香りだと思っていらっしゃる方もたくさんいるかもしれません。そのくらいそこかしこでたくさん使われています。でもやはり、天然の香りとは違うものです。シャルルアンリ・ルブーグでは、当然ながら、トリュフオイルは一切使いません。すべて、天然の香りです。
シャルルアンリ・ルブーグでは、冬(フランス産)と夏(オーストラリア産)に黒トリュフのタルト、そして12月頃のほんの短い期間だけ、白トリュフタルトを味わっていただくことができます。高級フレンチにいかなければ決して味わうことのできないお味をお家でお楽しみいただけます。
Google Mapにお客様からたくさん写真をアップしてくださってありがとうございます。華やかなタルトの数々、お客様が楽しんでくださっている様子が伝わってきて、とても嬉しいです。ショップオープンより半年、現時点での写真人気ランキングをお伝えしますね。なんと、1位に輝いたのは、キャビアタルトでした。タルトイベントの一コマですね。2位は、インスタグラムで人気のインフルエンサーさんの写真です。お誕生日会でお使いくださったのでした。とても素敵な写真ですね。3位は、バレンタインLOVEキャビアタルトですね。こちらも本当にロマンチックなタルトでした。ちなみに、ご希望あれば、今でも作れますよ。4位は、テレビでも放送された不動の人気のトリコロール薔薇のリンゴタルトですね。
皆様の素敵な写真をぜひぜひGoogle Mapに投稿してください!
家庭画報に取材いただき、フレンチシェフによる最高峰のタルト店として、シャルルアンリ・ルブーグの記事が掲載されました。
https://www.kateigaho.com/food/133077/
こちらの記事は、Yahoo Newsにもなっています♪
フレンチシェフによる最高峰のタルト店「シャルルアンリ・ルブーグ」(家庭画報.com) - Yahoo!ニュース
ぜひ、ご覧ください!
タルト&シャンパンイベント「俺のタルシャン!」at コルティーレ世田谷が開催されました。佐々木誠さんセレクトのシャンパンとシャルルアンリのキャビアタルト・アップルタルト・ストロベリータルトがふるまわれました。テーブルセッティングはシェフシャルルアンリ・ルブーグ自ら行い、彼の世界観とフランスを感じていただけたかと思います。
後ろに写ってらっしゃるのが佐々木誠さん^^↑
できあがったテーブルセッティングはこちら ↓
これだけたくさん並ぶと圧巻です
キャビアタルト
トリコロール薔薇のアップルタルト
ストロベリータルト
シェフ自ら切り分け
皆様の喜んでいただけるお顔が間近で見られて、大変嬉しいイベントでした。いろんなタルトを試したい方は、イベントに来られると数種類召し上がっていただけますので、おすすめです! LINEにご登録いただくと、イベント情報もお送りしますので、お見逃しなく♪
皆様本当に素敵に写真を撮ってくださってありがとうございます。
宝石のように美しいシャルルアンリのタルトですが、お客様のセンスでさらに輝きを増しているようです。
こちらもきれいですね。ご自宅とのことですが、本当におしゃれです。
誕生日とおっしゃっていただけたら、Happy Birthdayのプレートとキャンドルをおつけします。インスタなどのSNSへの投稿も大歓迎です。ぜひ、#CHLebourgのハッシュタグをつけてください。
ぜひ、皆様の感想やお写真を送ってください。シェフもとても楽しみにしています。